企業情報
会社名 | 大野設備工業株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県一宮市冨田133番地15 |
連絡先 | 0586-61-0834 0586-62-4340 |
事業所 | 稲沢支店:愛知県稲沢市平和町西光坊新町6番地 |
設立 | 昭和50年4月1日 |
代表者 | 大野秀幸 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 管工事業/水道施設工事業/機械器具設置工事業/とび・土工工事業/土木工事業 舗装工事業/解体工事業/塗装工事業/さく井工事業/産業廃棄物収集運搬業 |
建設業許可 | 愛知県(般)第50100号 |
ウェブサイト | https://www.oskk.co.jp/ |
事業紹介
管工事業
水道管やガス管、空調設備を施工・修繕し、生活産業の基盤を支えます。
水道施設工事業
安定した水供給を実現するため、給排水設備を設置・改修します。
機械器具設置工事業
各種機械設備の設置を担い、施設や工場の生産効率化をサポートします。
とび・土工工事業
足場設置や掘削工事を通じ、安全で効率的な施工環境を構築します。
土木工事業
道路や橋梁などの基盤整備を行い、地域社会の発展に貢献しています。
舗装工事業
道路や駐車場の舗装を施工し、交通インフラ品質の向上を目指します。
解体工事業
建物や構造物の解体を行い、環境に配慮した資源の再利用を推進します。
塗装工事業
建物や構造物に耐久性や美観を付加するため、各種塗装を行っています。
さく井工事業
地下水の利用を目的に井戸の掘削・設置を行い、水資源を確保します。
産業廃棄物収集運搬業
産業廃棄物を適切に処理・運搬し、循環型社会の実現に寄与します。
沿革
- 1966.04.01
- 管工事請負を事業継続により個人事業主となる
- 1978.03.24
- 個人事業主として管工事業許可の取得
- 1979.04.11
- 法人に組織変更し資本金400万円で設立/代表取締役に大野幸雄が就任
- 1979.05.22
- 機械器具設置工事業許可の取得
- 1982.04.14
- 水道施設工業許可の取得
- 1983.08.16
- 資本金600万円に増資
- 1988.06.23
- 土木工事業、とび・土工工事業許可の取得
- 1990.08.17
- 資本金1000万円に増資
- 1991.02.01
- 平和支店開設
- 2002.07.25
- 舗装工事業許可の取得
- 2016.03.18
- 産業廃棄物収集運搬業許可の取得
- 2018.02.28
- 解体工事業許可の取得
- 2020.02.19
- 塗装工事業許可の取得
- 2020.10.21
- 代表取締役に大野秀幸が就任/平和支店を稲沢支店に名称変更
- 2023.6.19
- ISO9001:2015 ISO14001:2015 認証取得